検索
あらあら、2月になってしまいました。 節分行事がいくつかありましたが、ご案内できずにごめんなさい。 今までに写したお祭りからセレクトしてみま···
12日は各地で出初式が行われました。 狛江市では多摩川緑地公園グラウンドを会場・・・
さむ~い一日でした ・・・
実は新国立競技場を見るのは 初めてでした。 ・・・
花の命は短くて・・・ ロウバイもいつの間にか咲いて、気がつくと終わりになって・・・
氏神様へ初詣。 この神社の参道は旧街道からまっすぐに長い。 昭和30年代、・・・
今年もよろしくお願いいたします。 写真は近江八幡左義長祭りです。 毎年、その・・・
忙しかったと言い訳して、あまり写真を写さなかった今年。 来年も忙しいと思いま・・・
仏様のお茶碗が欠けてしまい(ってなぜ今日なの?)買いに出かけるが、 いつものお店・・・
昨日の続き、もう少しご紹介できるかな? 来年開催の有無は確認していませんので、ご・・・
あらあら、2月になってしまいました。 節分行事がいくつかありましたが、ご案内でき・・・
篠崎浅間神社 幟祭りは6-7月東京都江戸川区のお祭り。2年に一度に行われる浅間神社の・・・
月ごとに祭を検索してその祭りと旅を実際に楽しんで頂くために、本ブログでご紹介して・・・
栃木県のお祭りカレンダーをまとめ、過去の記事のリンクを貼っておきました。興味のあ・・・
入谷朝顔まつりは7月に東京都台東区のお祭り。江戸時代後期、入谷鬼子母神の敷地内で・・・
四万六千日・ほおずき市は東京都台東区のお祭り。一生分の功徳を得られる特別な日に鮮・・・
隅田川花火大会は8月に東京都台東区で行われるお祭りで悪疫退散を祈ることから始まっ・・・
本ブログでご紹介しているお祭りを年間スケジュール表にまとめました。1月から12月ま・・・
お祭りでは裸で執り行う神事が珍しくありません。寒さ厳しい冬にあえて裸になるお祭り・・・